深江 裕

深江 裕

キングスマンキャピタルパートナーズ株式会社

東京都千代田区永田町2-17-17アイオス永田町3階
  • 相談無料
  • 休日対応可
  • 夜間対応可
  • 電話相談可

得意な業界

  • 調剤薬局

対応地域

  • 全国

料金体系

  • 株価レーマン

金融業界の経験を活かしオーナーの悩みや解決に向けて柔軟に対応できるアドバイザー

- これまでのご経歴についてお教えください。

深江様: 証券会社に入社後、9年間にわたり勤務し、主に個人営業に従事するとともに、バックオフィス業務も経験いたしました。その後、金融業界において保険業務や不動産業務にも携わってまいりました。

その過程で、将来的に携わるべきビジネスについて熟考いたしました。第一に、これまでの金融業界での経験を活かし、着実に実績を積み重ねることができる分野であること。第二に、現代社会において強く求められている分野であること。この二つの観点から検討した結果、M&A業務の重要性に着目し、M&A仲介会社への転職を決意いたしました。

キングスマンキャピタルパートナーズ株式会社に入社したきっかけは、弊社代表が非常に豊富な実績を有していたことに加え、ヘルスケア関連分野において強みを持っていた点にあります。この環境であれば、自身のさらなる成長が期待できると考え、入社を決意いたしました。

キングスマンキャピタルパートナーズ株式会社 深江 裕 氏

- M&Aアドバイザーとしてご自身の強みをお教えください。

深江様: 私の強みは、これまでの金融業界での経験を活かし、証券・保険・不動産を組み合わせた総合的なご提案が可能である点にあります。M&Aにおいても、多くの経営者様が保険に加入されているほか、不動産を保有されているケースが多く見受けられます。

M&Aは経営手段の一つに過ぎません。そのため、M&Aを選択されない経営者様に対しても、金融面における総合的なアドバイスを提供することで、より良い未来の実現に向けたご支援が可能であることも、私の強みの一つであると考えております。

- 仕事に取り組む姿勢で大切にしていることがあれば教えていただけますでしょうか。

深江様: 経営者様は、将来的な事業の方向性について不安を抱えることが多いものですが、M&Aありきで考えることは適切ではないと考えております。

M&Aはあくまで手段の一つに過ぎません。そのため、まずは経営者様のご意向を丁寧にヒアリングし、どのようなビジョンをお持ちなのかを明確にすることを最も重要視しております。

その上で、M&Aが最適な選択肢であるか、それとも別の経営戦略が適しているのかを慎重に見極め、最適なアドバイスを提供できるよう尽力しております。M&Aを選択された場合には、その専門性を最大限に発揮し、サポートさせていただきたいと考えております。

- これまで携わられてきたM&Aのディールの中で印象に残っているディールについてお教えください。

深江様: 九州の調剤薬局における株式譲渡案件です。1店舗を15年以上経営されているオーナー様が60歳を迎え、後継者が不在であったため、M&Aの検討をされていらっしゃいました。

後に判明したことですが、薬局の目の前にある道路が都市計画の対象となっており、道路拡張工事により10年後には経営が困難になることが明らかとなりました。

この状況を受け、早急な対応が求められたため、弊社としても速やかに買い手様の探索を開始いたしました。しかし、都市計画の影響を懸念する買い手様が多く、50社以上にアプローチしたものの、なかなか成約には至りませんでした。

最終的に、粘り強く交渉を重ねた結果、一社が前向きに検討を進めてくださいました。様々な問題が発生しましたが、売主様・買主様双方の意向を汲み取りながら、成約に至った際には非常に感慨深いものがございました。

- 成約に結びついたポイントをお教えください。

深江様: 実は、成約の過程において、都市計画の問題以外にもさまざまな課題が発生いたしました。例えば、薬局の主要な従業員の方が妊娠により退職されたり、立て続けに退職を申し出る方々が続出したりするなど、予期せぬ事態が重なりました。

買い手様にとっても、人員確保は非常に重要なポイントであり、経営の継続性に対する不安が生じておりました。しかし、幸いにも買い手様が人材を豊富に確保されていたため、段階的な人材投入によって問題を解決できました。

結果として、双方の不安要素を徐々に解消することで、無事に成約へと結びつけることができました。

- 他にも印象に残っているディールがあれば教えてください。

深江様: 千葉県の企業様の案件です。非常に活力のある若い経営者様で、現役で経営を続けておられましたが、作曲をはじめとする多岐にわたる活動にも取り組まれていました。

現状の経営体制のもとでは、ご自身のやりたいことに十分な時間を割くことが難しいとのご相談をいただき、私がサポートをさせていただき、M&Aの成約に至りました。

現在もその方から、「やりたいことができてとても良かった」とのご連絡をいただいており、大変嬉しく思うとともに、非常に印象に残っております。

キングスマンキャピタルパートナーズ株式会社 深江 裕 氏

- 趣味や休日の過ごし方についてお教えください。

深江様: 身体を動かすことが好きで、ビリヤードを頻繁に楽しんでおります。特に、同じマンションに住む親しい方や前職の先輩とともにプレイすることが多くあります。

また、地元のスナックで歌うことでストレスを発散することもあり、そのような形でリフレッシュしております。

- ご自身のこと、会社について今後の展望を教えていただけますでしょうか。

深江様: 現在、弊社は調剤薬局への支援を主軸に取り組んでおりますが、会社全体としては徐々に他業種への展開を進めている方針です。そのため、私自身もさまざまな業種への支援ができるよう努めてまいりたいと考えております。

また、弊社は上場を目指しており、その実現に向けて一人ひとりが大きく成長することが求められています。そのため、M&Aの専門性をさらに高めていき、より価値のあるご提案ができるよう努めてまいりたいと考えております。

- 最後にメッセージをお願いします。

深江様: 日本全体で後継者不足が深刻な問題となっており、将来について不安を抱えていらっしゃる経営者様が多いと考えます。M&Aはあくまで手段の一つでございますので、経営者様の不安や悩みを丁寧にヒアリングし、M&Aを含めた最適な解決策を一緒に考えてまいりたいと存じます。

経営の将来に関するご不安がある方は、ぜひお気軽にご相談ください。

メールでお問い合わせ

深江 裕

キングスマンキャピタルパートナーズ株式会社

東京都千代田区永田町2-17-17アイオス永田町3階

  • 相談無料
  • 休日対応可
  • 夜間対応可
  • 電話相談可

得意な業界

  • 調剤薬局

料金体系

  • 株価レーマン

受付時間

9:00~19:00